2025-01

数学Ⅲ

関数が収束する条件

こんにちは。horyです。今回は関数が収束する条件を求める問題について簡単に解説します。この記事を読む前に以下の記事を読んでくことをお勧めします。関数の極限と連続性 基本事項まとめ極限値の計算 不定形の対処法問題 その1以下はこの記事で取り...
数学Ⅲ

追い出しの原理・はさみうちの原理を用いる問題

こんにちは。horyです。前回までの記事で数列・級数・関数・三角関数の極限における簡単な計算問題を攻略しました。数列の極限値 簡単な計算問題の攻略数列の極限値 簡単な計算問題の攻略無限級数の極限値 場合分けがある問題の攻略関数の極限 簡単な...
数学Ⅲ

「sinx/x」公式 原理の証明 簡単な問題の攻略

こんにちは。horyです。極限の三角関数が絡む有名公式の一つに「sin x/x」の公式があります。今回はこの公式の原理を証明するとともに、この公式を用いた簡単な計算問題について簡単にまとめます。この公式は数Ⅲの極限では非常に汎用性・有用性が...
数学Ⅲ

関数の極限 簡単な計算問題の攻略

こんにちは。horyです。前回の記事では数列の極限や無限級数の極限の計算問題について記事をまとめました。数列の極限値 簡単な計算問題の攻略数列の極限値 簡単な計算問題の攻略無限級数の極限値 場合分けがある問題の攻略今回は関数の極限について簡...
数学Ⅲ

無限級数の極限値 場合分けがある問題の攻略

こんにちは。horyです。前回の記事では無限級数の極限値を求める基本的な問題に焦点を当てて記事をまとめました。無限級数の極限値 簡単な計算問題の攻略今回の記事では無限級数の極限値の問題で場合分けがある問題の攻略に焦点を当てて記事をまとめまし...
数学Ⅲ

無限級数の極限値 簡単な計算問題の攻略

こんにちは。horyです。前回は無限数列の極限値に関する簡単な計算問題の攻略に焦点を当てて記事をまとめました。数列の極限値 簡単な計算問題の攻略今回は無限級数の極限値を求める簡単な計算問題を練習します。以下の記事を事前に読んでおくことをお勧...
数学Ⅲ

数列の極限値 簡単な計算問題の攻略

こんにちは。horyです。今回の記事では数列の極限値を求める簡単な計算問題の攻略に焦点を当てて記事を簡単にまとめます。以下の記事を事前に読んでおくことをお勧めします。特に不定形の対処についての記事は読んでおくべきです。数列の極限 基本事項ま...
数学Ⅲ

極限値の計算 不定形の対処法

こんにちは。horyです。前回の記事では無限数列・無限級数・関数の極限について記事を簡単にまとめました。数列の極限 基本事項まとめ無限数列と無限級数の違い 極限値関数の極限と連続性 基本事項まとめ今回の記事ではこれらの極限の計算(導出)にお...
数学Ⅲ

関数の極限と連続性 基本事項まとめ

こんにちは。horyです。前回の記事では数列の極限や無限級数の極限について簡単にまとめました。数列の極限 基本事項まとめ無限数列と無限級数の違い 極限値今回は関数の極限について簡単にまとめると共に、片側極限から関数の連続性について簡単に解説...
数学Ⅲ

無限数列と無限級数の違い 極限値

こんにちは。horyです。今回の記事では無限等比数列や無限級数に関して詳しく解説します。この分野では紛らわしいことがいくつもあるので学生の誤解が多い印象があります。前回の記事で数列の極限値に関して話したのでよろしければご確認ください。数列の...